安心してサッカーに打ちこめる環境を作るために
次のステージにスムーズに進めない社会を、変えたい。
サッカー選手を目指す過程から、様々なことを学べると思います。
「仲間の大切さ」、「課題解決方法」、「努力の大切さ」を学べたことは私たちにとって大きな財産です。
勝負の世界は厳しく、夢半ばでプロサッカー選手の夢を諦めなければならない選手たちもたくさんいます。
そんな選手たちは、「セカンドキャリア」を歩むわけですが、今までサッカーしかしてこなかった彼らにとって、「どのようにセカンドキャリアを歩むべきか」は難題のようです。結果、厳しい現実を突きつけられてきた選手たちを数多くみてきました。
なんとかして、彼らのセカンドキャリア移行をスムーズに進められないか、そんな想いを持っています。
「プロサッカー選手を目指す過程で身に着けられる“人間力“を次のステージで活かすための意識・知識の提供を行いたい」、「引退後の準備をしておくことで安心して最後までサッカーに打込める土壌を作りたい」と考えています。
サッカーで培ったハートの強さ。サッカー以外でも通ずるはずなんだ。
勝利のために何が必要か?どういった準備をするか?実行をするか?を体現し、多くの選手たちと毎日のように切磋琢磨しています。
本人の気持ちひとつで違う世界にいってもハンデは払拭できるはず。一から新たな世界でのスタートはきっと苦労もありますが、活躍できるはず!と強く思っています。
サッカーに熱中する中で、その先の人生を見据えながら現役時代に全力でチャレンジする。
引退後も自身が輝ける・熱中できる何かを見つけるための準備をすることは非常に難しと思いますが、とっても重要で大切なことだと考えます。
多くの選手に次のステージで活躍する力はあると信じていますが、引退後すぐに次のキャリアが決まる選手は少なく、様々な選択肢の準備ができていないという課題があります。
サッカーで培った人間力をもとに次のステージでも活躍する選手(社会人)を可能な限り増やすことで現役時代に納得いくまでサッカーに挑戦できる土壌を作りたいと考えています。
One more Football 田中
事業概要
名称 | One More Footballマガジン |
代表者 | 田中 保成 |
設立 | 2020年8月1日 |
事業内容 | デジタルメディア運営 |
URL | https://www.onemorefootball.com/ |